MENU

【お風呂】我が家の入居後の後悔ポイント

  • URLをコピーしました!

今回は我が家の入居後のお風呂の後悔してしまったもののご紹介です。

打ち合わせの時に確認されなかったということもあるのですが、ちゃんとチェックをしておけば変更できたのになぁ〜〜〜

と悔やまれます・・・

これから家を建てる方やお風呂のリフォームをする予定の方に参考になればと思います。

目次

お風呂の後悔ポイントその1:扉

我が家のお風呂はトクラスにしました。

この正面のブルーのタイル調の色がとても気に入ったのと、

トクラスならではのサウンドシャワーというスピーカーが天井部分に標準でついているというのが決め手で選びました。

トクラスは元々ヤマハというメーカーなので、スピーカーがついているのも納得です!

脱衣所側に電源とコード差し込み口が付いているので浴室の外からしか選曲などの操作ができないかと思っていたのですが!

(出典:https://www.toclas.co.jp/news/20161027/)

住んでから知ったのがこのワイヤレスレシーバーを付ければ浴室内にスマホを置いて操作できるそう。

なんでもワイヤレスになってすごい世の中ですね!笑

 

話は逸れましたが・・・

写真の通り、我が家は浴室側に開くタイプの扉なのですが

引き戸タイプに押しておけばよかったなぁと後悔です。

子供と一緒にお風呂に入ると、縦長の洗い場スペースなので椅子が邪魔になって椅子をどかさないと全開にできなかったりとスッキリ使えないところがちょっと後悔として残るところです。


お風呂の後悔ポイントその2:風呂フタ

我が家のお風呂は標準で特に変更するところもなくお願いをしたのですが、

建てる前の打ち合わせの時に、このお風呂のフタのことまで考えていませんでした・・・

巻きフタが一番手軽なのですが、

やぱり最近主流の合わせフタのほうが便利だなと思います。

巻きフタの後悔ポイント

まず、お風呂の際に巻きフタを取って

置き場に困る

ところが最大の後悔ポイント。

浴室内に置いたままお風呂に入ってしまうと濡れて汚れるので1回1回脱衣所へ出して、お風呂の時間が終わったらまた戻して・・・

と引っ越し後は気を遣って暮らしていたのですが、子供と一緒の日常生活が慌ただしくなるにつれて風呂フタにまで気を遣えなくなりました笑

そして巻きフタの隙間に溜まるゴミとピンクカビ

も後悔ポイント。

時間とともに汚れも当然つくので、巻きフタの間に汚れが溜まってしまうのがどうしても気になるところ。。。

この隙間の掃除が結構面倒なのです。。。

カビキラーなどでがっつり掃除をする日に一緒いフタも掃除をするのですが時間もかかるし落としづらいしで結構ストレスです。

合わせフタを検討中です

住んでから丸3年が経ったこともあり、汚れも少しずつ気になり始めたのでようやく合わせフタを購入しようかと検討中です。

合わせフタは純正のものもあれば、サイズオーダーで作ってくれるお店もあるようで

純正のものは2分割タイプと3分割タイプがあるよう。

どちらが便利とかあるのか?まだ使ったことがないのでイマイチピンとこないのですが・・・

実家では2分割の合わせフタを使っていて3分割のほうがいいとか思ったこともなかったのでどちらにしようかな・・・と。


巻きフタから合わせフタには簡単にはできない???

我が家ではトクラスの純正品を購入しようとして、トクラスに問合せをしてみました。

すると・・・

「お客様の浴室に合わせフタを設置するためにはフタを収納するためのフックを取り付ける工事が必要になりますので概算見積もりが必要になる」

と言われてしまい、見積もり金額を出してもらうことになったので工事代がいくらかかるのか・・・

連絡待ちになりました。

無事に交換できるか楽しみです♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次